PAGE TOP

株式会社マルタス - あらゆる課題にマルチタスクで取り組み解決する。

介護・福祉・健康事業

介護・福祉・健康事業

世の中が抱える社会問題や難解な課題にも臨機応変に対応改善計画からPJ実行までサポート

現代病の代表格として認知症は高齢人口の増加とともに激増傾向で年間100万人を超えると言われ大きな社会問題となってます。心身を健康に保ったまま幸せに生涯を終えたいというのは国民の最大の願いですが抜本的な治療法は確立されてません。しかしながら抹消毛細血管の血流改善による健康増進対策が注目されてます。血流改善により身体の末梢血管にまで酸素と栄養素を運び、血流量を大きく変化させて、細胞を活性化させ、その結果体の不調症状が回復される…健康寿命促進に有効な対策を事業としてサポートいたします。あわせて近年の教育的・社会的問題として取上げられている幼児童期および学齢期における発達的問題についても学習障害を対象とした教育介護施設等の設立支援体制を構築していくことも可能です。介護福祉のみならず国民の生活の質の向上に寄与する事業をサポートいたします。

発達障害児童介護施設策定サービス

時代の変化と共に高齢者介護や核家族化といった複雑な家庭も増え、子育てをしていく上で、安心して働ける環境の確保も難しくなってきました。発達障害児童介護施設は発達障害の特徴がみられる児童生徒の放課後の居場所を確保する役割と、更には、悩みの多い子育てを発達支援の専門家とご家族が共有することで、家庭でのストレスをなくす施設を目的としています。発達障害児童介護施設策定サービスでは「学習支援」が特徴の放課後等デイサービスを基本とした発達障害児童向けの学習塾施設の開校支援をプロデュースします。テナント探しから教室レイアウト、開校までのスケジュール計画、融資支援のみならず、開校後の運用指南まで手厚くサポート。また、一時的にケアを代行することでご家族のレスパイト(休息)も担います。小学生であれば、地域の学童クラブや学童保育に通うことで放課後の居場所が確保されますが、中学校や高校には、そういったサービスが提供されていません。特に、発達障害の特徴がみられる生徒に於いて、思春期である中学生、高校生時期の放課後はとても重要です。放課後等デイサービスは、学業時と社会生活を

予防医学推進事業

予防医学推進事業は、個人目線で医療を検証し、専門家、各種医療機関・団体のご協力のもと信頼関係を築きながら全ての人が健康である社会の実現に寄与する予防医学サービス業務の提供を目指し、健康支援サービスの創造を、健康保険組合様や企業様などのお客様とともに構築いたします。健康医療文化交流事業やメディカルプロフェッサーオフィス事業の推進など、「健康医療」「健康経営」を旗印に、個々のお客様のニーズに合わせて、人材活性化を図る仕組みづくりをサポートいたします。さらには、健康を人的資源の要と位置づけて、エイジマネジメントの視点から栄養指導、運動指導、労働の適性管理、好ましい生活リズムのすすめ方などを加えた健診システムとテイラーメイドの健康処方箋づくりの構築。健康を経営資源の一つとして捉え、顧客企業様に対しては生産的な従業員集団を再構築するためのコンサルティングをいたします。

テラヘルツ波発生技術

物質をすり抜ける透過の力と、物質の成分や種類を見分ける透視の力を併せもつテラヘルツ波の一般的な特徴として、(1)物質を破壊せず、人体を傷つけないので安全性が高い(2)紙や布、プラスチックは透過する(3)水に強く吸収される(4)物質ごとに固有の吸収特性をもつと言われてます。これらの特徴や性質を利用し、医療やバイオを含むライフサイエンス、農業などの様々な分野に役立つ商品開発を行っております。例えば、テラヘルツ波発生電熱サポーターは表皮のみならず体内組織も加温・活性化させ血流改善や体温向上を図り生命エネルギーを増進させる効果が期待されます。また、テラヘルツ波ボイラーは電磁波エネルギーが分子間の相互運動を活性化させることで熱吸収効率が高まり、従来の暖気型ボイラーと異なる暖房効果が得られています。テラヘルツ波機能水製造技術では、水がテラヘルツの周波数の電磁波を受けると水の分子が共振し分子の結合が緩やかになります。その機能水を飲用(または塗布)することで、血流改善・細胞活性効果が期待できます。